トップ>その他の情報>メールが苦手な方>メールトラブル対策あれこれ>スマホの受信設定
スマホの受信設定
たぶん、こういうことなんだろうな
スマートフォンの初期設定が「パソコンメールは受信しない。」という設定になっているようです。(携帯電話同士はメールが出来る)
だから、
自分からは送信できるけど相手からのメールは受信できない。
と言う状況になるようです。
「メール送ったのに返事が来ない。」と思った時は、メール設定を疑いましょう。
解決するには(docomoの場合)
メール設定を変えてください。
- メールの画面にする。
- 「機能」から「設定」を選ぶ。
- 迷惑メールの設定に関する項目の中から、「パソコンメールを受信」とか何とか書いてある部分の設定を変える。
面倒臭いとは思いますが頑張ってください。
「やってられない・・・」
「上手く行かない・・・」「もう、分からない・・・」「面倒・・・」などという困った方は。
アドレスを変えてください!
Gメール(Gmail)やヤフーメール(yahooメール)などのフリーメールを使ってください。
携帯のメールアドレスだから上手く行かないんです。
だから、他のアドレスでメールを送ってください。
「もう、意味わかんない!!!」
電話してください・・・丁寧に。
関連ページ