トップ>いろいろな施工事例>壁穴補修の個別事例(詳細)>世田谷区壁アナのパテ埋めでへこみ補修
世田谷区壁アナのパテ埋めでへこみ補修
「壁アナの補修を行いたいと考えております。壁にへこみがあります。」
- 大きい方は、幅2センチ弱 長さ4センチ程度
- 小さい方は、幅2センチ弱 長さ3センチ程度
「クロス張り替えではなく、極力目立たなくなるように、パテ埋め等の補修で対応したいと思います。」
と言うご依頼です。
部分補修でも、綺麗に直る
壁紙の部分補修は、やる人がやれば綺麗に直ります。
とはいえ、100%の確率ではありません。
解説
補修方法は、一度大きく壁紙をめくります。そして下地をパテで補修し、めくった壁紙を戻します。
よって、つなぎ目が目立つ場合があります。
(やってみなければわかりません。)
今回は大成功ですね。
補修箇所がどこだか分りません。
- 料金の説明、見積もりの方法などは、こちらのページで説明しています。
→壁穴の修復は1万円から
→料金一覧
関連ページ