トップ>いろいろな施工事例>壁紙補修の個別事例(詳細)>江戸川区チョンとひっかけた傷|壁紙補修

江戸川区チョンとひっかけた傷|壁紙補修

爪で壁をちょんとひっかけてしまって、壁紙にとても小さなキズの補修事例です。
ご依頼内容は以下の通りです。
「爪の先でチョンとひっかけてしまった・・・。」
「毎日見るところで気になる。」

通常のキズ補修のやり方では、壁紙のつなぎ目が目立ってしまうリスクが避けられません。そこで特殊な補修材を使用して補修しました。

通常のキズ補修の方法はこちらをご覧下さい。
→壁紙のキズ補修

江戸川区チョンとひっかけた傷|壁紙補修
現状

江戸川区チョンとひっかけた傷|壁紙補修
頑張って、

江戸川区チョンとひっかけた傷|壁紙補修
頑張って、

江戸川区チョンとひっかけた傷|壁紙補修
頑張ったんだ。



専用の補修材を使用して欠損部分の修復をしました。
パッと見は目立たないと言ったところです。
(よく見れば・・・)

「それでも良い」という方はご相談ください。
(10000円は欲しいです・・・。)


料金の説明はこちらをご覧下さい。
→壁紙補修の料金

解説

難しくてうまく出来るか不安です・・・

これはもう価値観の問題で「どうしても我慢できないんだ」という衝動との戦いですね。毎日必ず目に付くところはどうしょうもなく、ほんのわずかなことが気になってしょうがない。この補修方法は超難しくて、気持ちはよく理解できますが私へのプレッシャーは大きすぎる。あまりやりたくないなぁ。

まずは画像を送って見積もりを依頼する




Tag: 壁紙補修 施工事例 キズ



関連ページ