トップ>いろいろな施工事例>壁穴補修の個別事例(詳細)>江東区壁穴の修理|一面貼り替え|ドア穴簡易補修
江東区壁穴の修理|一面貼り替え|ドア穴簡易補修
「壁穴の修理」「壁紙の一面貼り替え」「ドア穴の簡易補修」という事例です。
「すみませんが子供の反抗期で、また壁穴が開いてしまい、修理お願いできませんでしょうか」と言うご依頼です。
違う壁紙で一面貼替え
同じ壁に穴や凹み、汚れが複数あり「違う壁紙ですが一面貼替えにしませんか?」と提案しました。例え違う壁紙であっても、一面貼り替えの方が(必ず)満足します。
壁紙の一面貼替えとはどういうことかを解説しています。
→「面で貼り替える」とは
猫の引っかき傷
追加で、壁紙に出来た猫の引っかき傷の部分補修をしました。
→壁紙のキズ補修
ペットに関する壁紙補修は、専門サイトを用意してあります。
→ペットのいたずら
ドア穴の簡易補修
さらに追加で、ドア穴の簡易補修をしました。「実はドアなども蹴ったりパンチしたりして穴があいたり凹んだりしているのですが、さすがにこちらはちょっと対象外と理解しています。」と言うご相談でした。
この工事記事は専門サイトで紹介しています。
→ドア穴のごまかし術
解説
たとえ違う壁紙であっても、壁を一面貼替えるの方が的確です。
壁紙の違和感は、それほどではありません。
この部屋は子供部屋なのですが、おじさんは内心、壁を一面を貼替えたことに子供は気が付かないと思っています。
料金の説明、見積もりの方法などは、こちらのページで説明しています。
→壁穴の補修は1万円から
関連ページ