トップ>いろいろな施工事例>壁紙補修の個別事例(詳細)>葛飾区エアコンが付いていた跡にクロスを貼る
葛飾区エアコンが付いていた跡にクロスを貼る
自分はエアコン工事業者です。エアコンの入れ替え工事を行います。現在付いているエアコンより、新規でつけるエアコンの方が小さくなります。なので、エアコンの付いていた跡が出てしまいます。その出てしまう部分だけのクロスを貼っていただくことは可能でしょうか?
と言うご依頼です。
元々あったエアコンの裏側の壁紙を貼り替える。そんな工事です。
裏側には壁紙が無い場合が多いからです。
解説
「同じ壁紙でなくても構わないので綺麗にしてほしい。」とのことでした。
こういった場合、同じ壁紙を用意することは難しいので、違う壁紙を貼ることは仕方ありません。(壁紙は時間が経つと廃番になります。)
違和感を少なく

常に、車に壁紙をいくつか積んであり、なるべく違和感の少ない壁紙を選びました。
施主さん、電気屋さんと私の双方に都合がよく、より綺麗に壁紙を仕上げることが出来るという理由で、エアコン工事と同じタイミングで作業しました。撤去作業の合間に壁紙を貼りました。
時間的なロスも少なく良いやり方だと思います。エアコンを交換した後に壁紙のノリが新しいエアコンにベタベタつきながら作業するのは不細工で嫌ですもんね。
関連ページ