親に内緒で・・・
「親に内緒で直してください。」

これはダメなんだな。
特に「未成年」や「学生」の場合は絶対にダメ。
親の許可を取らないと工事できない決まりがあるんだな。
あなたの親は何年もローンを組んで苦労した結果その家があるわけ。
支払ったお金以上に大切な物なわけだ。
それをおじさんが勝手に工事できないんだな。
だから、工事に行ってあげたいのは山々なんだが、ちゃんと親の許可を取ってほしいわけ。
もう、ごめんなさいしなさい。
おじさんのサイトを見せて「こういう人に直してもらうから・・・」と言うしかない。
その時にいろいろ小言を言われたり、手をあげられることもあるだろう。
それは仕方がないことなんだ。
「直せばいいんだろ!」「金払えばいいんだろ!」と言うわけにはいかない。
やってしまったことの「責任をとる。」と言うことは、そういうことだと昔から決まっている。
例え親であれ、人に頭を下げることは「決意」がいる。
おじさんはそんなあなたの行動に敬意を払うよ。
なかなか出来ないことだからね。
でも、お金はもらうよ。
ごめんね。
大人って厳しいね。
Tag: 質問
関連ページ